17年卒 総合コース
総合コース
No.1786 インターン / インターンシップの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
実施日程 | 8月中旬 |
---|---|
実施場所 | 東京本社 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 2週間(土日除いて10日間) |
参加社員数 | 全体で常時2人、最大5人 |
参加学生数 | 6人(私の配属された部署) |
参加学生の属性 | 都内の学生が圧倒的に多い(東大、早慶、MARCH)。特筆して何か成し遂げた、あるいは団体・部活に所属しているという人は少なかった。 |
報酬の有無 | 時給890円 |
交通費補助の有無 | 交通費:実費分(全学生) |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
初日:オリエンテーション。企業説明や学生同士の交流(自己紹介)、配属部署の通達等。
2~4日:配属先部署での研修。座学形式で知識を習得。
5~7日:業務体験。社員に同行。
8~9日:最終日プレゼンのための業務改善案についての資料作成。
最終日:プレゼン報告、発表。その後再びインターン参...
ワークの具体的な手順
1.課題の発見:実際の社員同行
2.改善案の選定:実現可能性や、学生らしさを重視
3.発表:社員へむけて学生のみでプレゼン発表
インターンの感想・注意した点
【よかった点】
長期間かつ就労型インターンに参加できた。目で見て学ぶことができたのが大きな収穫だった。何より、社会人となった場合の生活リズムを体感できたのはよかった。
【苦労した点】
就労型=社員になるということなので、職場では常に緊張していた。
懇親会の有無と選考への影響
選考への影響は現時点では不明。個人的には社員の方とのつながりができたのはかなり有利になるとは思う。
インターン中の参加者や社員との関わり
部署内で唯一地方から参加したこともあり、学生や社員さんが積極的に話しかけてくれた。インターンそのものへのアドバイスはもちろん、就活や人間性の話にまでつっこんだ内容の話が学生、社員とできたのはよかった。
インターン参加による優遇
インターン募集の段階で、本選考への優遇を明記している。現段階ではまだ何も起きていない。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
とにかくスマホのイメージが強かった。業務もスマホに関わる業務が多いのではないかと考えていた。社員の方は自由な考え方をする人が多いのではと思った。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
スマホ以外にも様々な事業を運営していた。むしろスマホ以外に積極的な事業展開を狙っていることがわかり、総合的に事業展開している企業だと感じた。業務も海外勤務はもちろん、部署間でも積極的に異動が行われているとわかった。社員はどの方もユニークで、現場出身の方もいればエネルギッシュな方など様々いた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。