職種別の選考対策
年次:
23年卒 全国総合職
全国総合職
No.209715 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 全国総合職
全国総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2021年9月上旬 |
---|---|
実施場所 | 対面(広島市内) |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 4人 |
参加学生数 | 20人弱 |
参加学生の属性 | 中四国の学生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
法人営業のインターンだった。実際にあおぞら銀行で検討された企業に対しての融資検討について、グループワークを通して考えた。グループは4名ほどで構成され、5~6グループあった。グループワークの時間は120分ほど取られ、発表は5分程度で行われた。
ワークの具体的な手順
・法人営業に関する学習
・グループワーク
・発表
・座談会
インターンの感想・注意した点
一応実際の事例を用いられているので、正解が存在するグループワークである。ただ、社員の方が融資検討についての結論と理由がしっかりしていればよいとおっしゃっていたように、インターンシップ参加者の思考力が評価されていたように感じる。
インターン中の参加者や社員との関わり
同じ大学の人が数名いたが、参加者のほとんどが初対面であった。社員の方々は、ワークの最中にもグループを巡回する形で参加されており、疑問点があればすぐに質問できるようになっていた。すぐにコミュニケーションが取れるようになっていた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
銀行のインターンということで、お堅い人が多いと思っていた。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
社員の方もインターン参加者も、物腰の柔らかい人が多かった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融日本貿易保険総合職
-
金融信金中央金庫総合職
-
金融山口フィナンシャルグループ基幹社員(全国コース)
-
金融常陽銀行Fコース
-
金融城北信用金庫総合職(営業)
-
金融ほけんの窓口グループ総合職(ライフパートナー・内勤)