職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 業務系(OPENコース)
業務系(OPENコース)
No.221038 本選考 / 最終面接の体験談
23年卒 業務系(OPENコース)
業務系(OPENコース)
23年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2022年3月
最終面接
2022年3月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 3人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事と思われる方(進行役)1人と偉そうな方2人
会場到着から選考終了までの流れ
最初15分程度若手の人事2人と緊張を和らげるのも兼ねて簡単な面談(学生3人)。その後退出して面接用のミーティングルームに接続。
質問内容
ESの深堀。一次、二次で聞かれたような内容なので特に問題はない。
KDDI関連で気になるニュース。これは例年聞かれているようなので事前に準備した。ヤフーニュースで直近のニュースから調べて自分が気になるものを話した。よく調べているねと褒められた。
自分を漢字一文字で表すと何か。例年このような...
雰囲気
圧迫感を出したいのだろうという雰囲気は伝わってきた。あまりこちらの話に反応はしてくれいが、心を無にすれば問題なし。
注意した点・感想
オーソドックスな質問する人と入社後やりたいことについて深堀してくる人と突飛な質問をしてくる人に分かれていて、順番も決まっているように感じたためかなりマニュアル通りの質問の仕方であると感じた。例年聞かれていることがあるため過去の最終面接で聞かれたことにはある程度答えを準備した。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信サイバーエージェントビジネスコース
-
IT・通信セールスフォース・ジャパン(旧:セールスフォース・ドットコム)Customer Success Group (CSG):サポート/活用支援
-
IT・通信NTT東日本総合職
-
IT・通信(旧)LINEセールス(広告)職 ※現在募集なし
-
IT・通信Speeeビジネス職
-
IT・通信楽天グループビジネス職