職種別の選考対策
年次:
20年卒 総合職
総合職
No.79968 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
20年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2019年5月下旬
グループディスカッション(GD)
2019年5月下旬
会場 | 貸会議室(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 30分程度 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 5人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着後、GDの説明を受け、部屋を移動後スタート。
GDのテーマ・お題
社会人にとって重要なものの順位づけ。
(5つ程度の要素が提示され、それらを順位づけするワーク)
GDの手順
明確な役割(司会、書記、タイムキーパー)などは決めずに、みんなが対等な立場で話し合うよう告げられた。また、30分のうちの最初の数分は個人ワークをするよう促され、その後にみんなで話し合うという流れであった。
プレゼン時間の有無
話し合った順位の発表と簡単な理由をプレゼン。
雰囲気
堅くもなく和やかでもない普通な雰囲気。
注意した点・感想
30分という短い時間だったので、結論ファーストで話すように心がけた。他の人の発言も促しつつ、自分の意見もしっかりと発することに重点を置いた。明確な役割を決めない、という忠告があったが、話始めるとなんとなく会話の中心になる人が浮かび上がってくる感覚であったので、そのポジションになれればうまくディ...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
金融岡三アセットマネジメント総合職
-
金融日本貿易保険総合職
-
金融アクサ損害保険総合職(東京)
-
金融信金中央金庫総合職
-
金融東海東京フィナンシャル・ホールディングスオープン採用
-
金融山口フィナンシャルグループ基幹社員(全国コース)