職種別の選考対策
年次:

26年卒 総合職
総合職
No.417012 本選考 / 二次面接の体験談
26年卒 総合職
総合職
26年卒
二次面接
>
本選考
明治大学 | 文系
2024年12月頭
二次面接
2024年12月頭
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイナビ |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部ではない方、30代男性
会場到着から選考終了までの流れ
送られてきたリンクからズームに入った
質問内容
自己PR、学生時代に力を入れたこと、志望動機、強み、弱み、趣味、当社でどんな営業をしたいか、全国転勤は大丈夫か、逆質問。1時間と長めの面接なので深掘りされるし、突拍子な質問が一つ二つあったので驚いた。逆質問の時間もたっぷりあった。
雰囲気
穏やかな雰囲気で行われた。雑談とまではいかないが、面接官の方も優しい方だったのでリラックスして受けることができた
注意した点・感想
オンラインで行われたので、開始5分前には入室して待っていた。オンラインでも目を合わせて話すことを意識するためカメラを見て話した。また、聞こえづらい可能性があるためハキハキとわかりやすいようにゆっくりまで話すことを意識した。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。