25年卒 総合職
総合職
No.268968 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
目標を持って取り組み、自分がもっとも成長できたと思う経験を教えてください。
私が目標を持って取り組み、最も成長できたのは、留学期間中の吹奏楽部での活動です。入部当初、日本人が一人もいないことから孤立感や疎外感を感じることが多くあり、部活動を辞めるか何度も悩みました。しかし、ここでやめては何も得られないと考え、学期末の定期演奏会を迎えるまでは継続するという目標を立てまし...
チームで取り組み、成果を出した経験について、自分の役割を含めて教えてください。
私はアルバイト先のホテルにて、近年急増した外国人客への接客体制が不十分であったことから、15人の全スタッフと協力し、外国人客が安心して滞在できる環境作りを目指した経験があります。私はアルバイトスタッフの教育係であったことから、この取り組みのを担いました。一人一人から改善案を募り、「できるとした...
これまでの学業経験の中で、特に努力して取り組んだことと、その経験から学んだことを教えてください。
これまでの学業経験の中で最も注力したことは、大学2年次のイギリスの交換留学に向けたIELTSのスコア6.0の取得を目標とした取り組みです。これまで全ての入学受験に失敗をしていた私は、試験への勉強量が不十分であったと考え、努力量を確保することを心がけました。大学1年の夏休みには、オンライン英会話...
あなたがKUMONに共感する点を、実体験を踏まえて述べたうえで、KUMONで実現したいことを教えてください。
私は御社の「個々の人間に与えられている可能性を発見し、その能力を最大限に伸ばすことにより健全にして有能な人材の育成をはかり地球社会に貢献する」という理念に最も共感しました。その理由は私自身のアルバイト先の個別指導塾での経験からきています。私は塾講師として、成績が良くなく、授業中も寝てしまう勉強...
あなたがKUMONをより理解するために、活用した機会やツールの中で、もっとも印象に残った機会・ツールと、その理由を教えてください。
私が御社を理解するうえで最も印象に残った機会は、オンライン社員訪問です。社員の方の生の声を通して実際の働き方を深く理解できたことに加え、私の軸と御社の軸の擦り合わせを行う非常に貴重な機会となりました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。