25年卒 総合職
総合職
No.265334 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
目標を持って取り組み、自分がもっとも成長できたと思う経験を教えてください。(200文字以上350文字以下)
私は二年間100円ショップでアルバイトをしているのですが、老若男女問わず非常に幅広いお客様が多種多様な商品を求めて来店されるという特徴があります。そのため、私も働くからにはどんな要望にもお応えしようとする精神を大切にし、ただ商品を買ってもらうことではなく、お客様に気持ちよくお買い物をしていただ...
あなたがKUMONに共感する点を、実体験を踏まえて述べたうえで、KUMONで実現したいことを教えてください。(300文字以上500文字以下) ・子どもに限らず大人の学びや成長も考えている ・個々の人間に与えられている可能性を発見し、最大限に活かす ・ICT化が進む時代だからこそ人と人とのつながりを大切にする ・社会問題を解決する人材を輩出する ・未知な課題にチャレンジする力を養う
「個々の人間に与えられている可能性を発見し、最大限に活かす」を選択
私がKUMONに共感する点は5つありますが、ここでは最も共感する点を取り上げたいと思います。それは、個々の人間が持つ可能性を発見し、最大限に活かすという理念です。私の親友は、英語の授業についていけないことが原因で中3のと...
チームで取り組み、成果を出した経験について、自分の役割を含めて教えてください。(200文字以上350文字以下)
私は高校で美術部に所属し、文化祭に向けて部員全員で一つの作品を制作しました。私は発言することが苦手で、はじめは他の部員の意見に任せきりでしたが、絵を描くことには想像力が欠かせないため、人のアイデアを尊重する態度が備わっていた部員たちの作る雰囲気のおかげで、心を開いて自分の考えを話すことができる...
これまでの学業経験の中で、特に努力して取り組んだことと、その経験から学んだことを教えてください。 (200文字以上350文字以下)
私はむしろ、学業における全分野に対して満遍なく取り組むことを心掛けてきました。中学から現在まで、どんな学校の授業や課題、試験にも最善を尽くし、中高の評定平均で5.0中4.8、大学のGPA平均で4.0 中3.84といった成績を維持しています。学んだことが直接職業に活かされずとも、努力した分だけ成...
あなたがKUMONをより理解するために、活用した機会やツールの中で、もっとも印象に残った機会・ツールと、その理由を教えてください。(100文字以下)
オフィス見学だ。公文式教材は、未知な課題にチャレンジする力という、これからの時代を生き抜くうえで大切なスキルを育む機会を提供できるという点が印象に残った。私自身の学習態度を見直すきっかけにもなった。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。