職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 スタンダードコース(勤務地制限なし)
スタンダードコース(勤務地制限なし)
No.160865 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 スタンダードコース(勤務地制限なし)
スタンダードコース(勤務地制限なし)
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2020年8月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 1チームあたり1〜2人、全体で8人ほど |
参加学生数 | 25人ほど |
参加学生の属性 | 開催地の出身者が多かった。大学はバラバラだった。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
個人営業、法人営業のなかで自分がやりたいものを選んで行う方式であった。法人営業では模擬のやり取りを行い、架空のお客様に対して、自社のソリューションを組み合わせてお勧めするような営業インターンシップだった。
ワークの具体的な手順
グループで話し合いを行った後、何度かお客様役の社員の方に聞き込みを行いながら、提案内容を考えていった。
インターンの感想・注意した点
全体的に学生の人数が少ないインターンなので、ひとり一人が積極的に取り組まなければならない。またグループワークで行っているので、自分の役割を見つけ発揮していくようなことができれば人事の方の目にも止まりやすい。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者とは結構気楽に話す機会もあり、中を深めることができた。社員さんについてもグループワークの時間以外に質問をする時間を取ってもらえるなど、比較的コミュニケーションをしっかりとれるようなプログラムが組まれていたと感じた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
地域のための銀行
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
地域のために様々な施策を行っている。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融M&A総合研究所M&Aアドバイザー
-
金融滋賀銀行営業
-
金融商工組合中央金庫総合職
-
金融三井住友海上あいおい生命保険全域社員
-
金融ほけんの窓口グループ総合職(ライフパートナー・内勤)
-
金融尼崎信用金庫総合職