職種別の選考対策
年次:

25年卒 ソリューションキャリア
ソリューションキャリア
No.345311 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 ソリューションキャリア
ソリューションキャリア
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2023年11月中旬 |
---|---|
実施場所 | 心斎橋 本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 全体で4人 |
参加学生数 | 25人 |
参加学生の属性 | 産近甲龍がメイン |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
法人営業(融資業務)と個人営業(保険、資産運用の提案)を主に行った。お客様役の社員さんからのヒアリングをもとに班で提案をきめる形式をとる。融資をどのタイミングで行うかを収支のグラフを見ながら決める。最後に3グループに分かれ、社員さんの前で発表する形式。
ワークの具体的な手順
ワーク時間は約1時間でおこなう 。
まず事前に決められた班で資料を読み込み、意見を出し合い提案内容を決めていくような形。
インターンの感想・注意した点
実際に入社3年目の方が行う研修内容を取り組ませてくれた。かなり内容は1時間で取り組むにはハードだった。ヒアリングは2回のみなので質問内容を決めたりする。社員さんが定期的に巡回していたのでなるべく発言し、目立つようにしていた。
インターン中の参加者や社員との関わり
座談会が30分ほど設けられていたのでそこでは発表のフィードバックをしていただいた1人の社員さんが質問に対応してくださる。インターン後に社員さんへ質問に行けば、全員と関わることはできる。参加者は同じ班のみの関わり。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
銀行ということもあり、真面目な人が多いのかなと思っていた。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
フランクな方が多く、温厚でコミュニケーション能力が非常に高いと思った。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融福岡中央銀行普通銀行業務全般
-
金融三菱UFJアセットマネジメント(旧:三菱UFJ国際投信)総合職
-
金融芙蓉総合リース総合職
-
金融フコクしんらい生命保険総合職
-
金融北陸銀行総合職
-
金融西日本シティ銀行総合職