職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.314930 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大阪経済大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2022年11月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 営業体験グループワーク |
インターン期間 | 半日 |
参加社員数 | 1チームあたり4人 |
参加学生数 | 20人程度 |
参加学生の属性 | 関関同立、マーチ |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
弊社の営業社員として、架空の商社にPCリース案件を獲得するといったワークでした。20分のグループワーク→ヒアリングを3回繰り返して、お客様がどのようなスペックのPCを求めているかを把握し、最後はプレゼンの提案を行うといった流れでした。
ワークの具体的な手順
20分のグループワーク→ヒアリングを3回繰り返し、最後に発表。
インターンの感想・注意した点
インターンではヒアリング力の重要性を学んだことができました。今までは営業のイメージと言えば、提案力が重要視される印象が強かったのですが、提案力以前にお客様のニーズをくみ取るヒアリング力が最も重要であることが分かりました。
インターン中の参加者や社員との関わり
3人の社員さんとお話しできる座談会や、グループワーク後のフィードバックを通じて社員さんと関わる機会は多かったと思います。参加者ともグループワーク中に雑談のような会話を交わしたので、ラフな雰囲気でかかわることができます。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
NECのグループ会社
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
PCをリースしている会社
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。