職種別の選考対策
年次:
26年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
No.406246 インターン / インターンシップの体験談
26年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
26年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
山梨学院大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 9月2日 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 4人から5人 |
参加学生数 | 36人ぐらい |
参加学生の属性 | 体育会系に入っていない一般学生が多いイメージ |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
4人1組のグループワークで社員さんから出されたら課題を一つ一つクリアしていくインターンでした。
午前中は自分のことを理解するグラフを作り午後は社員さんから指定された課題を4人で手分けしながらホームページを作ったりしました。
ワークの具体的な手順
午前中は自分の人生のグラフ設計
午後は利用者にとって答えが見つけやすいサイト作りはどんなものかを調べて実際にホームページのような物を作りました。
インターンの感想・注意した点
私自身初めてのインターンでして、周りの人達のレベルが高くて話についていけるのか不安でしたが、沢山積極的にコミュニケーションをとったことで最後の感想をお互いに言い合う時に沢山アイデアを出してくれて良かったと言われて嬉しかったです。
懇親会の有無と選考への影響
社員さんとの座談会への招待がありました。
本選考の早期選考へのESの招待
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークを行っている時にたまに社員さんが入ってきてアドバイスをくださったり実際に社員さんに質問の時間があり、どのような業務時間なのかや残業はあるのかなど詳しく企業様について知ることが出来ました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
IT企業ということで残業が毎日多く理系の人が多いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
文系の人でも働けるし残業も繁忙期はあるらしいのだが、閑散期であれば定時で帰れると仰っていました。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)