24年卒 Fコース
Fコース
No.356674 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2023年4月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会社選びの重視点(100字以内)
金融業界での会社選びの重視点は、業界の安定性、給与とボーナス、キャリアの成長機会、業界での評判、企業の規模とリーダーシップ、そしてイノベーションとテクノロジーの点です。
学生時代に頑張ったこと1(最大3項目・各100字以内)
学生時代に海外留学のボランティア活動に参加しました。地域の学校で英語を教え、地元のコミュニティと交流しました。文化の違いに対する理解を深め、チームワークを通じて問題解決能力を向上させました。
自覚している「強み」と「弱み」(各200字以内)
私の自覚している強みは、責任をもって遂行することです。与えられた任務やプロジェクトに対して、常に責任感を持ち、最善の結果を追求します。デッドラインを守り、誠実さと信頼性を示すことに重点を置きます。責任を持って行動することで、周囲の信頼を得てチームの効率性や成果を向上させることができます。また、...
銀行業界を志望する理由(200字以内)
銀行業界を志望する理由は、身内に銀行員がいることから業界に深い理解があり、その影響で銀行業界の重要性や機能に興味を持ちました。また、銀行は経済の中心であり、顧客に価値を提供し、経済発展に貢献することに魅力を感じます。銀行業界は変化が速く、挑戦的な環境でもあり、自己成長と専門知識の向上が期待でき...
当行を志望する理由(200字以内)
志望する理由は、地域密着型の銀行として、地域社会に貢献する機会があることに魅力を感じます。常陽銀行は顧客に対する信頼とサポートを重視し、地域経済の発展に向けて積極的に活動しています。また、常陽銀行は働く環境や社員へのサポートも重視しており、自己成長とキャリアの機会が豊富です。私は地域社会への貢...
当行で従事したい業務(100字以内
従事したい業務は、顧客とのコミュニケーションを通じてニーズを理解し、最適な金融ソリューションを提供する営業業務です。顧客との信頼関係を築きながら、地域社会に貢献し、銀行の成長と顧客満足度の向上に貢献したいと考えています。
入行後3年間のキャリアプランとして当行でどのように成長していきたいか(200字以内)
入行後3年間のキャリアプランとして、まずは基本的な業務を習得し、顧客サービスの向上に尽力します。その後、リーダーシップやマネジメントスキルを発展させ、チームの一員として貢献すると同時に、新たなプロジェクト等に参加し、業務の効率化や顧客満足度の向上に貢献したいと考えています。
大学(院)・学部・学科の選択理由(100字以内)
◯◯を選んだ理由は、社会のルールや法の役割に関心があり、正義と公平を実現するための知識とスキルを学びたいからです。
ゼミ・研究課題
◯◯法のゼミ・研究課題は、「◯◯における◯◯の課題と国際社会の役割」です。
各質問項目で注意した点
少ない文字数で伝えたいことを最大限に表現できるように注意しました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
金融アコム総合職
-
金融全国共済農業協同組合連合会(JA共済)全国域総合職
-
金融七十七銀行銀行業務一般
-
金融名古屋銀行銀行業務全般
-
金融関西みらい銀行ソリューションキャリア
-
金融こくみん共済 coop(全労済)総合職