24年卒 カスタマーサポート職
カスタマーサポート職
No.348682 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 3月13日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | マイページ上で |
自己PR
私の強みは目標に向かってコツコツとやりきる力です。
その力が発揮された場面として、資格の勉強があります。
私は昨年の秋に◯◯の資格を取得しました。きっかけはアルバイト中、忙しさから焦ってしまい、時折◯◯の対応が出来なかった時があり、◯◯の使い方や、◯◯を身につけたいと思い◯◯の資格試験の合...
学生時代の取り組み
◯◯の販売のアルバイトで、1日2本しか販売出来なかったため、販売量を1日10本に増やすことを目標に取り組みました。働き始めた頃は知識が無くどう提案するべきか分からなかったため、◯◯によってどんな商品を出しているのか、◯◯の作り方ではどういった違いがあるのかなど、社員の方に聞いたりネットで調べた...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
ゼミナールでは、企業の活動について経営学の理論・概念からどんな戦略を行っていて、なぜ成功しているのかをグループで分析し、そのワークを元に仮想の商品のアイディアを考える演習を行いました。2年次では興味のある企業において、ビジネスの体制、諸活動を分析し、開発・生産活動の方法、取引先、提携先について...
志望動機
PayPayカードを多くの人に提供し、日本のキャッシュレス化を推進することにより人々の生活を便利で快適にしたいと考え、貴社を志望します。貴社はPayPayというスマホユーザーの2人に1人が使用する決済プラットフォームと融合させたことや、ソフトバンクやヤフーといったグループでのシナジーを生かし、...
入社後にやりたい仕事
入社後は、カスタマーサポート職の一員としてお客様に真摯に向き合い、お客様のお悩み、疑問やご不安を解決し、安心してPayPayカードをご利用して頂けるように努め貴社のファンを増やすことに尽力したいです。お客様に安心してご利用頂くためには、お客様の声を聞く力やその思いを汲み取り素早く判断し処理する...
各質問項目で注意した点
わかりやすい文章の構成
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。