23年卒 ビジネスグロース職
ビジネスグロース職
No.244831 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 3月21日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
自己PR
私は、慣例にとらわれず改善策を発見し実行できる人間です。この強みは、これまでの音楽生活で発揮されました。中学で◯◯部に入部しましたが、◯◯経験がないため苦労しました。そこで、誰も行っていなかった自主練習を1日2時間こなしました。その結果、顧問から認められ1年生で唯一ソロを獲得することができまし...
学生時代に力を入れたこと
部の会計担当として、新たな集客管理方法を導入しライブ成功に貢献したことです。約200万円のライブ運営費を補填するために、運営の中でも集客は重要です。しかしこれまでの集客管理方法は非効率的なものでした。また集計結果の全体共有もなく、各部員の集客に対するモチベーション維持が困難になっていました。こ...
学業で力をいれたこと
大学では、「◯◯における◯◯は◯◯である」と仮説を立て、先行研究を元に調査アンケートを作成しました。近年◯◯が叫ばれていますが、◯◯な事実は変わりません。そこで、これから社会に出る大学生を対象に調査することで、◯◯における◯◯を明らかにできるのではないかと考え、調査を開始しました。講義時間の都...
志望動機
キャッシュレス決済を通じて、人々の生活を豊かにしたいためです。数あるキャッシュレス決済の中でも、私が大事にしている「信頼」が軸となっているクレジットカード業界に携わりたいと考えます。キャッシュレス市場は常に変革しており、時代の需要にあったサービスを提供する必要があります。その中で貴社は、インタ...
入社後にやりたい仕事
入社後は今後の拡大が見込まれる「あと払い決済」にマーケティングで携わり、日本のキャッシュレス推進に貢献します。ここ数年で多様な決済手段が登場し生活が変化したように、決済は人々の生活を変える力があります。そこで、新たな「あと払い決済」を通じて人々の生活を豊かにしたいです。そこでは、慣例にとらわれ...
現在最も興味のある業務
マーケティング・企画系
各質問項目で注意した点
結論ファースト
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。