職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.305361 本選考 / 最終面接の体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2023年4月
最終面接
2023年4月
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 3人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
頭取、副頭取、人事部長、人事副部長
会場到着から選考終了までの流れ
面接会場の隣の控室にて10分程度待った後、面接生3人で順番に入室した。
質問内容
最初に自己紹介と一緒に志望動機を聞かれた。それ以外は基本的に一次面接と聞かれる内容はあまり変わらず、ESの深掘りがメインだった。具体的には他社の先行状況はかなり詳しく聞かれたり、逆質問の際にも「どうしてそれが気になるのか」といったような質問もあった。
雰囲気
面接官4人対学生3人で最終面接にしては人数が多いこともあってか、あまり緊張感のある感じではなかった
注意した点・感想
グループ面接ということで、どうしてもその場で他の学生と比べられることが明白だったから、印象に残るように喋り方やジェスチャーなどにも気をつけて行った。学生が3人だったけど、話す順番が最後まで変わらなかったので少し不平等な感じはした。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。