24年卒 総合職
総合職
No.305361 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2023年3月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
力を入れた学業
私は大学生活で労働法に関する講義に力を入れて取り組みました。労働法は人が雇用されて働く上での基本的なルールを学ぶ科目です。雇用について正しい知識を身に着けることは、これから社会に出て働いていくにあたって自分を守ることにも繋がり、社会人への第一歩になると感じました。そのため、講義では疑問点を残さ...
入行10年後、あなたはどのような活躍を思い描きますか?
私は10年後、貴行の渉外担当としてVサポート業務に携わって、お客様や同僚、誰もが認めるようなお客様に寄り添った行員になりたいと思い描いています。私が貴行の説明会に参加して最も興味を惹かれたのがVサポート業務でした。お客様に対して、新たな販売先の紹介から売上入金までを一貫して支援することができる...
自己PR
「アルバイト先でのとある行動により常連客獲得!?」 私の強みは1.行動力があり、2.周りを思いやることができる所です。私は大学生活においてアルバイトに力を入れてきました。百貨店でアルバイトをしているのですが、来られるお客様の年齢層が幅広く、自分の祖母よりもご年配の方の接客をしたことがありました...
学生時代の取り組み
「専門科目の研究発表」~講義毎に優秀発表グループに選出される~ 私は大学でマーケティング戦略に関する講義に最も力を入れてきました。この講義ではグループに分かれて企業の研究を行い、優れていると判断されたグループのみが発表できるのですが、私が所属したグループでは全6回の発表全てに選出されました。そ...
志望動機
私は貴行の説明会を拝聴し、貴行に入行すれば私の「大分で活躍する人材になりたい」という夢を叶えることができるのではないかと感じ志望しました。私は生まれも育ちも大分県で、母親が観光に携わる仕事をしていることもあり、「大分県の魅力」を身近に感じ過ごしてきました。就職活動を行うにあたって、漠然と自分が...
各質問項目で注意した点
細かく詳細に書くこと
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。