職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職
総合職
No.82899 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
これまでで一番努力したと思う事を記載してください。(全角200文字以内)
◯◯ゼミに所属したとき、◯◯が主催する◯◯コンテストにゼミ◯人で参加し、優勝するために頑張ったことです。主催方から与えられた消費者及び企業広告データに基づき、私たちは◯◯のある新商品向けの広告効果分析を行いました。私は各チームに作業を割り当てたり、目的などを明確に伝えたり、ゼミに欠席したメンバ...
上記を行う中でどのような壁にぶつかり、どう乗り越えましたか。また、その結果得たことを記載してください。(全角400文字以内)
分析途中で分析方向が分からなくなったことです。私たちはまず企業のデータを用いて、◯◯広告と◯◯広告のそれぞれの対消費者効果を分析しました。そして、◯◯広告自体に◯◯性が付いているので、新商品の宣伝においてより効果的だという結論を出しました。しかし、この結論をどのように活用し、より一歩踏み込んだ...
当社を志望した理由、エントリーにあたり重視した点を記載してください。(全角400文字以内)
志望理由は、客様に大きな付加価値を与えられることと、顧客とともに自分も成長していくことができると考えたからです。株売買の経験から、株価は金利や為替など多くの変数に影響を受け、投資における思考の射程が広いことにひかれながら、このような資産の有効活用は資産形成にも役を立つと感じて、金融業界に興味を...
当社に入社し、成し遂げたいことを記載してください。(全角200文字以内)
勉強意欲、分析力及びチームで課題解決における協調性を活かして、本社業務でお客様の資産管理及び運用にサポートしたいです。信託銀行を利用するお客様の様々な投資、運用ニーズと客の利益を実現するために、定量的な面から投資における調査分析、また資産のリスク管理が大事だと感じます。そこで、研究を通じて培っ...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。