職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 営業 (法人営業)
営業 (法人営業)
No.204870 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 営業 (法人営業)
営業 (法人営業)
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2021年12月10日 |
---|---|
実施場所 | web |
インターンの形式 | 会社の説明を聞いてグループで出されたテーマを発表 |
インターン期間 | 3時間 |
参加社員数 | 全体で6人 |
参加学生数 | 80人ほど |
参加学生の属性 | さまざま |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
まずは会社の説明を聞きます。また会社のムービーなどを見て会社のことを知ります。その後
仕事をするのに個人的に大切な事を3つ考えて
グループで発表してお互いフィードバックして
最後に全体で立候補者3人が発表して終わり
ワークの具体的な手順
5人くらいの部屋に振り分けられて自己紹介と考えたことを発表しフィードバックしてもらいあげるという感じです。
インターンの感想・注意した点
とてもフレンドリーな感じで全て参加すると早期選考に行けますが発表したから選考に有利とかそんなことは全くないので無理に発表したりしないでいいと思いますが全体の前で話すという練習にはなるので発表をおすすめします
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンが始まる前に入ると雑談だったり
今日の昼ごはんなど聞かれるのでコメント欄に書くとコメントしてくれて雑談してくれます。
緊張してましたがまったくする必要はなくフレンドリーな雰囲気なので気楽に参加したらいいとおもいます。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
インターン前は営業が売らないと始まらないのでノルマがきついイメージでした。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
ノルマはあると思いますがそんな硬い雰囲気ではなくいい意味でゆるい雰囲気でした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)