23年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
No.176779 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
趣味・特技(全角200文字以内)
趣味は映画鑑賞とカフェ巡りです。映画鑑賞では、他の人の人生を追体験することで、価値観や思考の幅を広げることが出来ると考えています。またカフェ巡りはトレンドから老舗まで幅広く興味があり、飲み物を飲みながらゆっくりすることは息抜きの一つです。特技は手先が器用なことで、裁縫や模型作りといった細かな作...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(全角200文字以内)
◯◯◯◯◯を専攻し、市場経済に関する理論や現実経済の諸問題について学びました。ゼミは国際金融・経済学のゼミに所属し、貿易や為替といった国家間の経済活動や、ドルやユーロといった国際通貨について学びました。またディベートを行い、「◯◯◯◯◯◯◯◯」や「◯◯◯◯◯◯◯◯」などのテーマに対し、チームで...
自己PR(全角400文字以内)
私の強みは、常に改善を意識しコツコツと努力する向上心と行動力です。大学の◯◯◯◯◯◯サークルではこの強みを活かし、楽器の演奏力向上に取り組みました。周りは楽器経験者が多い中、私は大学から楽器を始めた初心者でした。一人がミスをすると演奏全体の完成度が下がってしまうことから、早急に自身の演奏力を向...
学生時代に最も打ち込んだこと(学内のエピソード)(全角400文字以内)
ゼミでのディベートです。◯つの大学のゼミが集まり、大学対抗で行いました。「◯◯◯◯◯◯◯」というテーマに対し、チームの◯人で協力して調査研究から資料作成、当日の討論までを行いました。勝つためには徹底した準備が必要だと考え、チームで協力して以下の3点を行いました。1点目は、作業を分担し各自がやる...
学生時代に最も打ち込んだこと(学外のエピソード)(全角400文字以内)
◯◯◯◯◯のアルバイトです。サービススタッフとして料理の提供や演出の補助などを行いました。式の進行に合わせてミスなく行う必要がありましたが、初めは円滑に行うことが出来ませんでした。このため、先輩の真似をするなど試行錯誤し、以下の3点に気を付けるよう心掛けました。1点目は、事前の確認を徹底するこ...
志望動機(※具体的に当社のどの事業に興味を持ったか、どのような仕事に関わりたいかを記入してください。)(全角600文字以内)
ITで顧客の課題を解決し、人々の暮らしをより豊かで安心できるものにしたいからです。高校の授業でWEBサイト制作を行いプログラミングを経験したことをきっかけにITシステムに興味を持ちました。また少子高齢化や環境問題が進む現代において、企業経営や人々の生活にITは不可欠なものになっています。私は社...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)