職種別の選考対策
年次:

21年卒 マネジメントコース
マネジメントコース
No.107589 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 マネジメントコース
マネジメントコース
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2019年10月下旬 |
---|---|
実施場所 | 紀陽銀行大阪支店 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 1チームあたり1人、全体で5人程 |
参加学生数 | 30人程 |
参加学生の属性 | 関関同立、産近甲龍が多かった |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
法人コンサルティング体感ワーク
各グループごとに、異なる業界の企業のお題が出される。その中で、どうすれば企業の利益を上げることができるか、どのような経営戦略にするかなどをチームで30分ほど意見を出し合い、最後は各チーム1人ずつ発表していくといった内容。
ワークの具体的な手順
グループで話し合い(約30分程)→全体で発表
インターンの感想・注意した点
10月下旬のインターンに参加すると、2月に行われる2dayインターンシップへ参加することが出来ます。インターンシップを通して、紀陽銀行の魅力や仕事の内容について深く理解できるので、行って良かったと感じています。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークを通して、行員の方に顔と名前を覚えてもらえるチャンスはあると思う。
10時から17時までと長丁場のインターンシップであり、また昼食時間も挟むので、参加者と話す機会が多く仲良くなれます。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
和歌山県の地方銀行であるが、大阪でも多くの人が利用しているイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
人事やグループワークで付いてくれた行員の方など、人柄が良い人が多かった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融福岡中央銀行普通銀行業務全般
-
金融商工組合中央金庫総合職
-
金融こくみん共済 coop(全労済)総合職
-
金融ほけんの窓口グループ総合職(ライフパートナー・内勤)
-
金融城北信用金庫総合職(営業)
-
金融信金中央金庫総合職