職種別の選考対策
年次:

23年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
No.274478 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 3月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代に最も力を入れたこと(学業、ゼミ、研究室、その他)について教えてください。(100文字以上400文字以下)
◯◯サークルで◯◯を企画しました。◯◯により◯◯が多発していることから、この問題を解決したいと思いました。前例の無い大規模な企画に、部員からは「現実的でない」と反対意見が上がりました。大きな問題に対しても、課題を細分化し具体的な行動を起こすことで実現できると考えた私は、◯◯と◯◯の2点を課題に...
最近、物事が思った通りに進まず、困った経験について教えてください。(100文字以上400文字以下)
実験で◯◯を開発した経験です。開発コンセプトである「◯◯」を実現するため、◯◯を用いて◯◯を目指しました。回路設計とプログラミングが必要なため、時間を有し完成へ漕ぎ着けましたが、◯◯に見舞われました。発表を翌日に控えてのトラブルでしたが、◯◯全体を細分化して問題を探し出すことに取り組みました。...
何かに取り組む時じっくり考えてから行動に移すそうですが、うまくいったエピソードとそのコツを教えてください。(150字~200字程度)(150文字以上400文字以下)
私はアルバイトで、新人育成に取り組み店舗売り上げ向上に貢献しました。所属店舗は、新人の定着率が悪く、店舗営業が円滑に行われていませんでした。この原因が、新人育成の環境が整っていないことにあると考えた私は、二点の改善策を考案しました。一点目が、マニュアルの見直しです。これまではスタッフ各々が自身...
就職先を選ぶ際、最も重視する事柄とその理由について教えてください。(200字~300字程度)(200文字以上400文字以下)
私が就職先を選ぶ際に最も重視するのは社会貢献度の高さです。私は◯◯で多くの社会奉仕活動を経験しました。特に◯◯では◯◯を通して、自身の行動が、◯◯などの社会問題に貢献できたことにやりがいを感じました。この経験から「幅広い業界で社会貢献できる仕事に携わりたい」という想いを持つようになりました。こ...
各質問項目で注意した点
自身の経験と志望動機に一貫性をもたせることを意識した。
参考にした書籍・WEBサイト
ONE CAREER
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)