![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 システムエンジニア職
システムエンジニア職
No.329260 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2022年11月中旬 |
---|---|
提出方法 | メールで |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
エクサに入社してやってみたいこと
私は貴社において、「顧客に寄り添ったシステムエンジニア」として活躍したいと考えている。説明会での貴社の社員の話を聞いた際や、お客様のことを第一に考えて行動する貴社の文化から、貴社には顧客に寄り添う文化があると感じました。私も、学生時代の音楽活動において、メンバー一人一人に寄り添って、個人や全体...
自己PR
私の強みは、分かりやすく説明する力です。所属する研究室では、定期的に自分の研究の進捗を発表する機会があります。その際は、研究室で最も分かりやすい発表をすることを目標に、主に三つの工夫を取り入れています。(1)なぜその実験を行ったのか、◯◯を明確にすること、(2)理解が難しい箇所は、◯◯◯◯した...
学生時代に力を入れたこと
予備校の◯◯として働いたことだ。◯◯は、生徒の進路指導や質問対応など、学習マネジメント全般が仕事だ。「◯◯◯◯が間に合わない」という共通課題が生じた際は、新しい◯◯◯◯を提案し、校舎全体で効率よく業務に取り組めるようにした。また、月に一回の面談時には、生徒が話しやすいような雰囲気を作るために試...
研究概要
◯◯の一種が有している酵素Yについて研究した。酵素Yは植物細胞壁に含まれる物質を分解する機能があることから、◯◯◯◯の生産に貢献し得る酵素である。分子にX線を当てて解析することで立体構造を調べる「◯◯◯◯」と呼ばれる手法を用いて酵素Yの構造を調べ、機能に関する考察を深めた。
特技・趣味・得意科目等
特技は◯◯◯◯演奏と早起きである。中学校から大学まで、吹奏楽やオーケストラで◯◯◯◯を10年間続けてきた。また、音楽活動での朝練や、大学への長距離通学等から朝型の生活習慣が根付いており、現在も朝にタスクをこなしている。趣味は◯◯観戦である。先月は友人8人とレンタルルームを借り、◯◯◯◯を一緒に...
各質問項目で注意した点
質問に的確に答えられているか
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)