職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 ITプロフェッショナル
ITプロフェッショナル
No.309464 本選考 / インターンシップの体験談
24年卒 ITプロフェッショナル
ITプロフェッショナル
24年卒
インターンシップ
>
本選考
大学非公開 | 理系
2022年7月中旬
インターンシップ
2022年7月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 2日間 |
社員の人数 | 数名 |
学生の人数 | 5人1チーム |
結果通知時期 | 参加者全員がWebテスト免除 |
結果通知方法 | 結果通知なし |
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインのため接続のみ
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
2日間で、SAP導入のための要件定義から提案・発表までを、5人1チームで行った。2日目の最後に、数名の社員の方との座談会もあった。また、ワークを始める前に、具体的な業界説明と企業説明、SEとしての考え方や必要な力の解説なども行っていただいた。
ワークの具体的な手順
架空の企業情報や社員情報、実装したい機能の要望等が与えられ、1日目の後半から要件定義を行った。2日目の前半で提案・発表資料の作成を行い、昼過ぎに全体での発表を行った。
雰囲気
2日間通して同じメンバーでワークを行うため、非常に和気藹々とした雰囲気ではあったが、全員が課題に対して真摯に取り組んでいた。
注意した点・感想
注意した点は特になし。インターンシップの最後に、参加者は本選考にてWebテストが免除されると知ったため、このインターンシップが本選考に影響があるとは考えていなかった。ただ純粋に、チームで課題に対して真面目に取り組んだ。
懇親会の有無と選考への影響
2日目のワーク終了後に、社員の方との座談会があった。また、参加者はWebテストが免除された。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)