![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 ITプロフェッショナル
ITプロフェッショナル
No.182739 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PR
アルバイト先の個別指導塾では、在籍生徒の入塾から半年の継続率が87%と低いことが課題でした。そこでバイトリーダーである私は、塾として根本的な改革が急務であると感じ、現状の課題として、[1]講師と生徒の距離感が遠いこと[2]生徒に授業内容を定着させられていないことの2つを特定しました。[1]の解...
アビームシステムズが大切にしている3つのテーマがございます。この中から1つ選んでください。
多くの人に自ら関わる
上記のテーマに関して、ご自身の経験談・体験談をご記入ください。
大学のゼミでは、子供向けに性の多様性に触れられる絵本の製作を行っておりましたが、どうすれば多くの子どもたちに読んでもらえるかという点で苦労しておりました。そこでゼミ長である私は、自分たちが保育園に出向き、読み聞かせをすることをメンバーに提案しました。「自分たち大学生が保育園に頼み込んでも聞いて...
アビームシステムズで、ITプロフェッショナルとしてあなたは何がしたいですか?携わりたい仕事内容を踏まえ、志望動機をご記入ください。
私は、ITフルアウトソーシング事業に携わり、クライアントと共にクライアントの課題解決に取り組みたいです。私がIT業界に興味を持ったきっかけは2つあります。1つ目は、ゼミ活動で絵本の製作、販売を行うという新規ビジネスを進めていた際に、ビジネスではどの場面でもITが必要になってくることを知り、将来...
自身のタイプは次のうちどれに当てはまると思いますか?
リーダー(先導)
上記タイプに当てはまると考えた理由をエピソードと併せてご記入ください。
大学の体育会準硬式野球部の◯◯キャプテンとして選手のモチベーション管理に注力し、◯◯陣を上手く先導することで、リーグ戦で準優勝を成し遂げました。昨年はコロナの影響で活動休止期間が3か月以上あり、モチベーションが下がってしまう選手が出てきていました。私は、選手のモチベーションが下がる原因を、選手...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(400文字以内)
ゼミは新規事業立案を行うゼミに所属しており、現在私のチームでは、小学校低学年までの子どもをターゲットに性の多様性に触れられる絵本の制作・販売を行っております。この事業は、性別に関しての“差別”ではなく“正しい区別”があり、誰もがありのままの自分をさらけ出せる、生きやすい社会の実現を目指していま...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)