職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.270656 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 8月中旬 |
---|---|
実施場所 | 大阪とオンライン |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 4日間 |
参加社員数 | かわるがわる10人ほどの社員のかた |
参加学生数 | 30人ほど |
参加学生の属性 | 京阪神が多かった |
交通費補助の有無 | 全額 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
前半は鉄道、不動産、エンターテイメントなど様々な事業部門の方のお話を聞いて事業内容について学ぶ時間でした。後半は学んだことを活かして、阪急阪神ホールディングスにしかできないような新規事業を考えました。
ワークの具体的な手順
ワークは1班5〜6人でオンラインで行った。社員の方がかわるがわるブレイクアウトルームに来て下さった。最後は5分ほどで発表した。
インターンの感想・注意した点
社員の方は総じて明るく、ユーモアのある方ばかりだったので、非常に楽しく有意義な時間になりました。グループワークでは、複数の事業部門をまたいで相乗効果を生むような新規事業を考えるところが難しかったです。
懇親会の有無と選考への影響
冬に社員面談に呼ばれた。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者とはグループワークを通して関わりました。みなさん人当たりが良く、誰とでもすぐに仲良くなれる方ばかりで圧倒されました。社員の方とは質問対応でお話した他、内定者の方ともお話しする時間があり、就活の相談などが出来ました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
明るい
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)