職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
17年卒 コンサルタント職
コンサルタント職
No.2001 インターン / ケース面接の体験談
17年卒 コンサルタント職
コンサルタント職
17年卒
ケース面接
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
7月下旬
ケース面接
7月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間30分 |
社員の人数 | 1対1 |
学生の人数 | ケースを解き、用紙に纏めるときは3人、面接は面接官と1対1。 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
無表情で優しく、詰めてくる感じ。詰まったら、アドバイスをくれる。40歳くらい。
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着→待機 (5分)→ケース用紙を配れお題発表→ケース解答(50分)→休憩 (10分)→発表(30分)
質問内容
・なぜ、その答えになったのか
・その答え以外に考えなかったのか、あるなら挙げられるだけあげてみて
・実際にそうなると思うのか
・全く違う立場で同じように簡単にケースを説明して
・どういう目的で、立場を設定したのか
雰囲気
どちらかと言うと厳か、ただ、面接官は優しく解答を導き出してくれる感じ。純粋に頭の良さを見られている。
注意した点・感想
用紙はなるべく綺麗に図表やマトリックス、ロジックツリー等を使って書いた。論理的に簡潔に説明した。詰めれて本当にわからない場合は1分もらい考えなおし、それでもわからない場合は、素直に次回から気をつけますという様な形を意識した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクStrategy&経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクPwCアドバイザリー合同会社M&A・戦略コンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクアクセンチュア戦略コンサルタント職
-
コンサル・シンクタンク経営共創基盤(IGPI)アソシエイト
-
コンサル・シンクタンクPwCコンサルティング合同会社デジタルコンサルタント
-
コンサル・シンクタンク野村総合研究所経営コンサルタント