職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 技術系職 ※職種ごとに分割
技術系職 ※職種ごとに分割
No.141604 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 技術系職 ※職種ごとに分割
技術系職 ※職種ごとに分割
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 8月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 5名以上 |
参加学生数 | 200人 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
大きく3つの事業部と会社について各半日づつ説明が行われました。
各事業部ごとに社員座談会が設けられていて、時間も長かったので聞きたいことをすべて聞くことができました。参加人数が多かったため課題等はありませんでした。
ワークの具体的な手順
1日目午前 会社説明
1日目午後 事業部説明(1)
2日目午前 事業部説明(2)
2日目午後 事業部説明(3)
インターンの感想・注意した点
社員のお話を聞いてすごく働きやすい環境だと実感しました。
今後通信事業の拡大により社会貢献度がますます増加し、やりがいを感じれる会社だと感じました。
注意したことはオンライン開催だったので通信環境を確認しました。
懇親会の有無と選考への影響
早期選考があります
インターン中の参加者や社員との関わり
インターシップ中は参加者と社員間でとても賑やかで気軽に質問することができました。また、座談会の時間もかなりあるのでいろいろな質問をでき、それに丁寧に答えていてすごく良い印象を持ちました。社員同士の関係も明るく良かったです。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
NTTドコモの子会社
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
働きやすい環境
社会貢献度が高い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
その他企業の選考対策
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)