職種別の選考対策
年次:

25年卒 専門職(銀行業務全般)
専門職(銀行業務全般)
No.385076 本選考 / 二次面接の体験談
25年卒 専門職(銀行業務全般)
専門職(銀行業務全般)
25年卒
二次面接
>
本選考
名古屋外国語大学 | 文系
2024年5月中旬
二次面接
2024年5月中旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部長か人事課長の男性とその同期の女性
会場到着から選考終了までの流れ
本店の二階の会議室前で待機後、奥の会議室前に案内され、呼ばれて入室
質問内容
他社の選考状況を詳しく
志望理由
入行後やりたいこと
大学生活について
自身の弱み
(+αで改善するために解決策として実践したことを述べました)
両親の仕事や妹の大学について
趣味について
逆質問
雰囲気
第一印象は硬そうだなと感じたけれど、2人ともすごく優しい穏やかな方でした。
注意した点・感想
今までで1番自分をさらけ出した面接ができた。質問自体もそこまで多くなく、履歴書を見ながら会話のキャッチボールをしていく感じが主ではあった。目線、表情、足が揃っているか手の位置など見られているような気がしたが、一つ一つ気にしていられないくらい話すのに夢中になっていたので、1番に相手の目を見て話す...
参考にした書籍・WEBサイト
当サイト
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融福岡中央銀行普通銀行業務全般
-
金融三菱UFJアセットマネジメント(旧:三菱UFJ国際投信)総合職
-
金融芙蓉総合リース総合職
-
金融フコクしんらい生命保険総合職
-
金融北陸銀行総合職
-
金融西日本シティ銀行総合職