職種別の選考対策
年次:
20年卒 総合職
総合職
No.51142 本選考 / 二次面接の体験談
20年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
二次面接
>
本選考
青山学院大学 | 理系
2019年4月
二次面接
2019年4月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイナビで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部の行員
会場到着から選考終了までの流れ
到着→待合室で待つ(3人ほどいた)→面接(30分)→帰宅
質問内容
自己PR
神奈川銀行でやりたいこと
信用金庫と地方銀行の違い
アルバイトについて
理系業界は?
営業耐えられる?
逆質問
どの項目もかなり深掘りされました。
特に信用金庫と地方銀行の違いはかなり深掘りされました。
雰囲気
かなり広い部屋で面接官との距離が遠いです。
注意した点・感想
面接官との距離が遠かったので、大きい声でハキハキと返すように気をつけました。また、どこの企業の面接でも笑顔でうなずくことだけは絶対に心がけました。でも圧迫ではないのでしっかり質問に答えられれば大丈夫です。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
金融アコム総合職
-
金融全国共済農業協同組合連合会(JA共済)全国域総合職
-
金融七十七銀行銀行業務一般
-
金融名古屋銀行銀行業務全般
-
金融関西みらい銀行ソリューションキャリア
-
金融こくみん共済 coop(全労済)総合職