職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.382231 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 8月中旬 |
---|---|
実施場所 | 北洋大通センター |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 1チーム当たり6人前後 |
参加学生数 | 30人程度 |
参加学生の属性 | 北海道の大学に通う学生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
法人営業の業務体験。架空の小売業者を想定し、その社長に複数回のアポイントを取ってヒアリングを行い、課題点を探して提案を行うという内容。北洋銀行が提供する各種ソリューションについて理解を深めることができる。
ワークの具体的な手順
架空の小売業者を想定し、その社長に複数回のアポイントを取ってヒアリングを行う。ヒアリングで得た情報の中から課題点をピックアップして、提案内容を準備する。最後に発表の時間もある。
インターンの感想・注意した点
2人の人事社員が質問に答えるために巡回していたが、同時に評価もされていると考え、常に見られていることを意識して取り組んだ。グループの人数が多かったので話題を振ったりタスクを分担したりして協力的な姿勢をアピールした。
インターン中の参加者や社員との関わり
アイスブレイクのクイズやグループワークへの取り組みを通じて他の参加者と交流があった。2名の人事社員の方とは、グループワーク中の質問のタイミングや、最後に設けられていたNGなしの質問会でお話を聞く機会があった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅い。融資が仕事。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目。融資以外にも様々な業務があり、多様なサービスを提供している。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融岡三アセットマネジメント総合職
-
金融日本貿易保険総合職
-
金融信金中央金庫総合職
-
金融東海東京フィナンシャル・ホールディングスオープン採用
-
金融山口フィナンシャルグループ基幹社員(全国コース)
-
金融常陽銀行Fコース