職種別の選考対策
年次:
19年卒 総合職
総合職
No.21187 インターン / インターンシップの体験談
19年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2018年2月 |
---|---|
実施場所 | 貸し会議室 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 人事二名 |
参加学生数 | 30人ほど |
参加学生の属性 | マーチレベルの大学生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
ある架空の企業の資料を基に、その企業の課題を分析し、改善点をまとめた上で発表するというグループワーク。資料の枚数が多く班のメンバーでページを分け合いながらその会社の課題について分析していく。そして最後に人事に向けて発表をする。
ワークの具体的な手順
資料分析→ワーク→発表
インターンの感想・注意した点
人事社員が、机の周りをまわってグループワークの様子を見ていたので、協調性をもちながらワークに積極的に参加するようにした。また、最後の発表の時はその発表のメモも取られていたため、ここでも積極的に発言をした。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア・ユニスタイル・みん就
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワーク中は人事の方が常に机をまわっており、いつでも質問ができる状態だった。質問をすると社員の方はとても丁寧に対応してくれたのでありがたかった。ワークのメンバーも同じようなレベルの大学の集団であったということもあり話しやすかった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
財閥系ということもあり、堅い人が多いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やか、いい人
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融日本貿易保険総合職
-
金融信金中央金庫総合職
-
金融岡三証券総合職
-
金融三井住友海上あいおい生命保険全域社員
-
金融東海東京フィナンシャル・ホールディングスオープン採用
-
金融山口フィナンシャルグループ基幹社員(全国コース)