職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 総合職
総合職
No.13326 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
18年卒 総合職
総合職
18年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
弊社への志望理由をご記入ください。
全ての個人、企業に必要不可欠なお金に加え、モノを扱うリース業であれば多様な価値提供が可能だと考え、リース業界を志望している。中でも貴社の、MUFGという強固な基盤がありながらもリース業の枠の留まることなく、グローバルな投資事業、利便性の高い請求システムの構築に至るまで多彩なファイナンスに挑戦し...
あなたの強み・長所は何ですか。もっとも顕著なものを1つ選択してください。
継続性・粘り強さ
あなたの強み・長所は何ですか。上記で1つ選択した以外の2つを選択してください。
計画性・慎重さ、行動力・実行力
あなたの強み・長所を最も発揮できた活動や出来事は何ですか。
約100名のテニスサークルでの団体戦活動
上記によって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。
1年次には10名のレギュラー獲得は叶わず悔しさを味わい、私の負けず嫌いな性格に火が付いた。以来、週5日間4時間ずつ練習すること、全体練習の無い冬季にも練習会を企画して経験者に指導を乞うことで練習量を確保した。また、テニスノートの作成を始め日々の改善点を書きこむことで、自身の課題、及びその解決に...
あなたが自分自身で改善したい点は何ですか。
周囲に比べて自己主張が弱く、周囲に流されがちであること
改善したい点で挙げたことを、今後どのように改善しようと考えていますか。
今後改善するために以下の二点を心掛けたい。第一に常に自分の意見を持つ習慣をつけることである。例えば、新聞の記事に関して必ず自分がどう思うかをノートに書き留めることで、まずは何事にも自分なりの意見を持つ習慣をつけたい。自分の意見を必ず持つことが改善の第一歩だと考える。第二に、自分の立場を事前には...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融滋賀銀行営業
-
金融ほけんの窓口グループ総合職(ライフパートナー・内勤)
-
金融南都銀行BPコース(営業・企画・管理業務等)
-
金融八十二銀行スタンダードコース(勤務地制限なし)
-
金融武蔵コーポレーション総合職
-
金融城北信用金庫総合職(営業)