職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職
総合職
No.200856 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2020年11月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 3時間 |
参加社員数 | 1人 |
参加学生数 | 25人 |
参加学生の属性 | 4年制大学から短大まで幅広く |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
・銀行の仕組みについての説明
・仕事体験ムービーの視聴
とある支店の支店長や課長など、実際に働く社員に着目したムービーを視聴しました。
・グループワーク
学生4人1グループで、「千葉興業銀行で求められる人材像」について短時間で話し合いました。
ワークの具体的な手順
zoomのブレイクアウトルームに振り分けられる。
学生4人で、千葉興業銀行で求められる人材像について短時間で話し合う。
全体の場で発表する。
学生4人で雑談する時間も与えられ、そこで就職活動の情報交換などを行った。
インターンの感想・注意した点
選考も無く、参加しやすかったです。銀行というと固いイメージがあったのですが、社員さんや参加学生は皆優しく、親しみやすい雰囲気でした。銀行の基本業務や千葉興業銀行の特徴や雰囲気を掴めたため、参加してよかったと思います。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員との関わりは、オンラインということもあり、ほとんどありませんでした。学生との関わりは、グループワークの他、雑談の時間がありました。オンライン下で学生同士が雑談できるインターンシップは希少なので、良かったと思っています。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
銀行・金融業界は、固いイメージがありました。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
親身に人の話を聞いてくれるような優しい人に溢れた企業の印象を受けました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融アコム総合職
-
金融こくみん共済 coop(全労済)総合職
-
金融東京スター銀行個人金融コース
-
金融西日本シティ銀行総合職
-
金融日本カーソリューションズ総合職(全国転勤型)
-
金融マーシュ ジャパン営業職