25年卒 Fコース行員
Fコース行員
No.263906 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
部活・サークルについて入力してください。(100)
ボランティアサークル活動の一環として、「◯◯」という教授の発言、約20000字を複数人で連携して書き起こし、◯◯をもつ学生を支援する活動を行っていました。
特技 資格
特技はドラムです。4歳から行っており、高校時代は◯◯に所属、市のイベントや文化祭に参加し、文化祭の有志発表では◯◯を獲りました。
資格:TOEIC ◯◯◯、◯◯(3ヶ月)、普通自動車第一種免許
研究課題(150)
現在日本の問題である、◯◯が進みにくい状態になっている「◯◯」に焦点を当てて研究を行いました。中でも◯◯することで◯◯が◯◯してしまう問題を解決し、また地方に寄付することもあり、◯◯を改善するなどのメリットがある「◯◯」に着目しました。
長所 特徴(150)
「誰とでも打ち解けられるところ」です。昨年「◯◯」という◯◯の支援する活動を行っていた時、学年学科や性別もバラバラな人たちと一緒に書き起こしを行わなければならず、連携が取れないことがありました。しかし私は積極的なコミュニケーションを心掛け、全員との信頼を築き、連携力を高めました。
志望理由(400)
私が貴行を志望する理由は、貴行が掲げる「豊かさの創造に寄与する」という存在意義に強く共感したためです。私は大学で障害を持つ学生のサポートを行っていました。活動を通して障がい者を支援する者同士で協力することの大切さや、人を支援することの重要さなどを学ぶことが出来ました。そのため、今後も「人を支え...
あなたの将来にわたっての夢や目標(400)
私の「身近な当たり前を支えたい」という思いを実現したいと思っています。何故ならアルバイトやボランティア活動から、陰の立役者としての仕事にやりがいや達成感を感じたからです。特にボランティア活動では「会話が聞こえる」という自分にとっての当たり前が他者にとっては特別であるということを知り、私は「当た...
あなたが最も熱中したこと。(400)
◯◯として昨年10月に熟練の方々とライブを行ったことです。私は趣味で◯◯を行っており、高校時代は文化祭や市のイベントに参加していました。昨年の10月に機会があり、私の父親と父親の大学時代の同期とライブを行うことになったのですが、バンドメンバーの持つ40年間という経験に圧倒され、自身の技量の低さ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
金融日本貿易保険総合職
-
金融信金中央金庫総合職
-
金融山口フィナンシャルグループ基幹社員(全国コース)
-
金融常陽銀行Fコース
-
金融城北信用金庫総合職(営業)
-
金融ほけんの窓口グループ総合職(ライフパートナー・内勤)