職種別の選考対策
年次:
25年卒 Fコース行員
Fコース行員
No.378983 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 Fコース行員
Fコース行員
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
日本大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 10月下旬 |
---|---|
実施場所 | 後楽園 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 3日間(別日程) |
参加社員数 | 2名 |
参加学生数 | 30人 |
参加学生の属性 | 日東駒専 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目:新規出店資金の融資相談を受け、実際に融資するかどうかを、様々な情報が与えられ、そこから結論を出す。
2日目:LAの業務体験。預かったお金をどのように配分し、お客様の生活を豊かにするかを考えた。
3日目:審査部の業務。情報が1日目より多いため、難しい。
ワークの具体的な手順
アイスブレイク → グループワーク → プレゼンテーション
インターンの感想・注意した点
融資案件を考える際、チーム内で様々な意見が出て、プレゼンテーションまでに間に合わないことがあるため、しっかりとチーム内で歩み寄って結論を出した。また評価に関しては、提案内容よりもプレゼンテーションが重視される。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者に関しては、まれに以前関わったことがある人とグループになることがあうるため、深いかかわりを持つことも可能。毎回インターンシップの最後には座談会が開催され、法人渉外に従事している方、LA担当の方など様々な人たちが参加してくれたため、入社後の仕事を明確にすることができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やか
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
体育会系
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融アコム総合職
-
金融全国共済農業協同組合連合会(JA共済)全国域総合職
-
金融七十七銀行銀行業務一般
-
金融名古屋銀行銀行業務全般
-
金融関西みらい銀行ソリューションキャリア
-
金融こくみん共済 coop(全労済)総合職