職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 総合職
総合職
No.22091 本選考 / 最終面接の体験談
19年卒 総合職
総合職
19年卒
最終面接
>
本選考
早稲田大学 | 文系
2018年6月上旬
最終面接
2018年6月上旬
会場 | 貸会議室(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
優しいおじさん。年次は高そう。
会場到着から選考終了までの流れ
待合室で呼ばれるまで待機。面接官とともに入室。面接終了後解散。
質問内容
自分の住む街に文句を言ってください。ゼミの学習内容及び研究テーマに関する自身の意見を話してください。金融に関するニュースで気になることを話してください。武蔵野銀行に文句を言ってください。何かを成し遂げた経験を話してください。概ねどういう考え方をするのかを見られている気がした。
雰囲気
和やか。入室後、いきなり「最終面接です」と言われ、緊張した。
注意した点・感想
最終面接だと思っていなかったので緊張したが、落ち着いて話すよう心がけた。質問の意味が分からないときは、「これってこういう意味ですか」と確認するなど、堂々と臨んだ。結果に関しては、他社の内々定を受諾することに決めていたので電話を取らなかった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融滋賀銀行営業
-
金融ほけんの窓口グループ総合職(ライフパートナー・内勤)
-
金融南都銀行BPコース(営業・企画・管理業務等)
-
金融八十二銀行スタンダードコース(勤務地制限なし)
-
金融武蔵コーポレーション総合職
-
金融城北信用金庫総合職(営業)