職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 総合職(マーケティンググローバルコース)
総合職(マーケティンググローバルコース)
No.267951 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 総合職(マーケティンググローバルコース)
総合職(マーケティンググローバルコース)
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望理由
貴社の志望理由は2つある。1つ目は、イオングループの強みと自分の付加価値で多くの人に貢献できるため。2つ目はキャッシュレスの可能性だ。1つ目の理由は、アルバイトの接客で感じた。接客の仕事は、お客様のニーズに対して、自分の知識や経験で提案をし、注文の選択肢の一つにしてもらうこと。様々な決済手段を...
学生時代力を入れていたこと
TOEICのスコアアップに力を入れた。私のアルバイト先には、外国のお客様も来店されることがある。そのとき、翻訳アプリを使用していたために時間がかかってしまい、他の業務に影響が出てしまったことがあった。そこで、簡単なコミュニケーションができ、接客の時間を短縮できるよう、英語の勉強を始めた。適切な...
取り組んでみたい仕事
人々の生活を豊かで便利なものにしたい。そのために、キャッシュレス化を進め、クレジットカードの加盟店開発に関わりたい。アルバイトで、今までカード払いにしか対応していなかった端末が、コード決済や電子マネーも対応している端末に変わったとき、半分以上のお客様がキャッシュレス決済を利用するようになった。...
求める人物像のエピソード(選択肢) 自律的に行動できる人
ピザ店のアルバイトで顧客満足度の向上に注力したことだ。私の店舗では、顧客満足度が目標の60%より10%低いのが問題となっていた。原因を分析したところ、配達の満足度が低く、特に時間に関しての不満が多くあった。そこで、配達に関わる時間を短縮するために、2つの取り組みを行った。1つ目は、商品が完成し...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融岡三証券総合職
-
金融M&A総合研究所M&Aアドバイザー
-
金融滋賀銀行営業
-
金融商工組合中央金庫総合職
-
金融三井住友海上あいおい生命保険全域社員
-
金融ほけんの窓口グループ総合職(ライフパートナー・内勤)