職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 ムーブスタイル
ムーブスタイル
No.202566 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 ムーブスタイル
ムーブスタイル
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2021年9月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 全体で10人 |
参加学生数 | 30人ほど |
参加学生の属性 | 静岡出身の人が多い。そうでない人も一定数。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
架空の企業から融資の依頼を受けたという設定で、融資を行うかどうかを判断して理由をつけて発表する。チームの分け方はランダム。各日程ともグループワーク半分、静岡銀行の紹介半分ほど。発表に対するフィードバックが最後にある。
ワークの具体的な手順
その企業の財務諸表や事業内容、また社長役の社員の方からのインタビューから情報を取得する。また、ワークシートにROEなどを計算して記入する。その後グループワーク。
インターンの感想・注意した点
3日間あり、時間も長いので沈黙の時間ができてしまったときは大変だった。その中でも積極的に話を振るようにした。また、社員の方はたまにしか回ってこないので、その際にいかに効率よく助けを求められるかは発表の質に関わると思う。
懇親会の有無と選考への影響
選考への影響は志望度の高さという形で示せると思う。11月下旬から12月上旬にかけてインターン参加者限定の座談会が開催された。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークの他に、オフィス紹介、ヴァーチャル取引先訪問、会計の基礎知識に関する講義、内定者による座談会があった。取引先訪問は魚の冷凍倉庫を持つ会社とテレビ局だった。特に倉庫は工場見学のようで楽しかった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
固い。真面目。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
固い。真面目。というイメージを払しょくしようと躍起になっていた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。