職種別の選考対策
年次:
25年卒 ビジネス系
ビジネス系
No.392819 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 ビジネス系
ビジネス系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 8月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 1チームあたり6人程度 |
参加学生数 | 40人程度 |
参加学生の属性 | 関関同立がボリューム層か |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
事前に編成されたチームで3日間にわたり、新規事業立案型グループワークを行った。途中途中で社員の方との座談会等をはさんだ。プレゼンテーションがあるので発表資料の作成まで必要。各チーム独創性のある事業の立案がなされていた。
ワークの具体的な手順
テーマの説明後、グループワーク
インターンの感想・注意した点
方向性が決まり、詳細を詰めていったところチームとして行き詰ったとき、メンバーの一人が今までの方向性を根底から覆す提案を行った。時間が十分に残されているわけではなかったが、その提案に全員が同意し、大胆な方向転換が行われた。
結果的にチームとしてベストの提案ができたと感じられる貴重な経験となった。
インターン中の参加者や社員との関わり
チームのメンバーとは密な関わりがうまれる。社員の方も各チームを訪問し、学生の立ち回り等を評価しているようだった。座談会では、社員の方とのより直接的な対話ができた。オンライン上としては可能な限りの関わりが作られていたように思う。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
業務内容の具体的な部分はわからない・大阪の風土が強い企業
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
大阪の風土が強い企業・企業規模に比して社員間の仲が深い
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信メルカリプロデューサー※現在募集なし
-
IT・通信プロシップコンサルティング営業
-
IT・通信日立システムズシステムエンジニア(SE)
-
IT・通信鉄道情報システム(略称 JRシステム)システムエンジニア(SE)
-
IT・通信日立ソリューションズ・クリエイトシステムエンジニア
-
IT・通信デル・テクノロジーズインサイドセールス(法人向け内勤営業)