職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職 / エリア総合職(オープンコース)
総合職 / エリア総合職(オープンコース)
No.151959 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 総合職 / エリア総合職(オープンコース)
総合職 / エリア総合職(オープンコース)
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
明治大学 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2020年12月中旬(3Days) |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 全体で5人程 |
参加学生数 | 50名程度 |
参加学生の属性 | GMARCHが多い。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
事前に提示された課題について、学生のみのグループで議論し、全体で簡単い発表するというもの。1日ごとに扱う業務内容が代わり、信託業務や財産相続などの課題についてそれぞれ課題を提示されグループで議論の繰り返し。
ワークの具体的な手順
課題提示→グループワーク→全体で発表
インターンの感想・注意した点
オールラウンドセミナーという名前の通り、銀行業務について幅広く扱った。学生同士で議論することが多かったため、非常に自己成長につながる場になったと思う。また、最終日には模擬面接も行なってくれるため、有意義な時間だった。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
懇親会の有無と選考への影響
3月に電話がかかってきて、人事の方と面談をセットしてもらえる。しかし、書類突破が確約されるかどうかは不明。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者同志はグループワークで密に関わる。そのグループも毎回固定ではなく入れ替わりが激しいため、さまざまな学生と議論できる。全体の参加者もそんなに多くないため、社員の方とお話しする機会もインターンの中で結構あった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
地方銀行であるため、メガバンクほどお堅くなく、フランクなイメージ。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
メガバンクに劣らないほど事業展開を行なっており、千葉県の中で圧倒的なシャアを誇っている大企業。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。