職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 総合職 / エリア総合職(オープンコース)
総合職 / エリア総合職(オープンコース)
No.55745 本選考 / リクルーター面談の体験談
20年卒 総合職 / エリア総合職(オープンコース)
総合職 / エリア総合職(オープンコース)
20年卒
リクルーター面談
>
本選考
大学非公開 | 文系
2019年4月
リクルーター面談
2019年4月
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
経緯
エントリーをした学生の学歴を見て電話を掛けていたと思います。
会場到着から選考終了までの流れ
本店に呼ばれ、そこからリクルーターの方が迎えに来て下さいました。
質問内容
質問というよりは千葉銀行の現在進めている新しい取り組みであったり、会社のPRが主でした。最後の1/3程度で逆質問の時間が設けられており、そこで疑問の解消であったりエントリーシートの作成に役立てました。
雰囲気
穏やかながらも学生の質を見ていると感じました。
注意した点・感想
リクルーター面談に関しては人によっては一回目以降呼ばれなくなるということも確認しているので、意味のない逆質問をするのではなく、質問をする際にも業界の問題に深く突っ込んだ質問などでこちらの知識をアピールすると良いと思います。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融日本郵政グループ(日本郵政・日本郵便・ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険)総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
-
金融三菱UFJニコス総合職(全国型)
-
金融ニッセイアセットマネジメント総合職
-
金融AIGグループ損害サービス部門(保険金支払い担当)
-
金融SOMPOひまわり生命保険基幹職
-
金融大樹生命保険総合職(総合コース)