職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 ゼネラルキャリアフィールド ※現在募集なし
ゼネラルキャリアフィールド ※現在募集なし
No.10913 本選考 / 三次面接の体験談
18年卒 ゼネラルキャリアフィールド ※現在募集なし
ゼネラルキャリアフィールド ※現在募集なし
18年卒
三次面接
>
本選考
日本女子大学 | 文系
2017年6月の中旬
三次面接
2017年6月の中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事の高齢めの偉い方
会場到着から選考終了までの流れ
控室まで行員の方が案内してくれて、控室まで面接官の方が迎えに来てくれた
質問内容
・横浜銀行の志望理由
・将来めざしたい役職
・卒業論文の内容、それを学んで得た経験
・文学部だけど経済分かる?財務諸表とかわかる?
・法人渉外を希望する理由
・横浜銀行が今力入れてることって何?
・逆質問
雰囲気
雰囲気は和やかだったが質問は厳しかった
注意した点・感想
・質問されて回答した答え全てに厳しい指摘をされた、圧迫面接に近かったかも。面接の前の時間帯の人が泣いて出てきたぐらい。
・面接官が話している時間の方が長かった、しっかり相槌やリアクションをとるように心がけた
・金融の専門知識や、金利について、今の金融業界、銀行の実態について語られた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融住信SBIネット銀行総合職
-
金融日本郵政グループ(日本郵政・日本郵便・ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険)総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
-
金融ソニー銀行総合職
-
金融ソシエテ ジェネラルGlobal Markets Division
-
金融三菱UFJニコス総合職(全国型)
-
金融ニッセイアセットマネジメント総合職