![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 インサイドセールス(法人向け内勤営業)
インサイドセールス(法人向け内勤営業)
No.307207 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2023年2月末 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業に関して達成したもの・成績
交換留学をしていた◯◯大学で英語学習者の立場ではあったが、英語力の習得以上の結果を残すために講義に真剣に取り組んだ。当時の私は、日常会話も成り立たせることができないほど稚拙な英語力ではあったが、常に教授やクラスメイトに積極的に働きかける意識で講義に臨んでいた。その結果、周囲も私の状況を理解して...
Dellの志望理由
経営資源の最大化によって、労働者と子の代まで幸福が伝播する社会の構築をするためだ。私は、日々仕事の愚痴をこぼし、常にネガティブであった両親を見て、将来は、労働者が仕事を前向きに捉え、子の代まで幸福が伝播する職場の環境整備に注力したいと考えた。この思いの実現には、良質なサービスを活用した業務効率...
職種の志望理由(インサイドセールス職)
多様な顧客の目標達成に伴走者として力添えし、周囲を巻き込んで顧客の本質的な課題解決に取り組みたいからだ。この思いを持ったきっかけは、学習塾で多様な背景を持つ担当生徒の志望校合格の目標に向けて伴走した経験からである。私は、ヒアリングによって得た生徒の悩みや課題の解決に向けた自身の働きかけの結果、...
各欄で表現できなかったこと、その他特に強調したい事柄(自由記入欄)
貴社を第一志望として掲げ、これまでインターンシップやOB訪問、説明会の参加を通して理解を深めてきた。中でも私は、貴社の1.社会インフラを支えている社会貢献性、2.温かい社員の方々の上記2点に魅力を感じている。1.に関しては、以前OB訪問をさせて頂いた社員の方がおっしゃっていた内容で、「Dell...
自己PR
私は周囲に対する貢献方法を常に思考し、行動できる人間だ。高校生の時には、◯◯ベスト◯を目指す◯◯部の選手として活動していたが、3年生の秋に肩の怪我が悪化し選手生命を絶たれた。活躍するフィールドと同時に存在価値を失った悔しさに苛まれたが、その中でもチームへの貢献方法を模索し、マネージャーへの転職...
学生時代に力を入れたこと
学習塾でチームリーダーとして、保護者からの信頼低下問題の改善に注力した。当問題の発生原因は、自チーム所属の新人スタッフが業務と学業との両立に対する悩みから離職したことにある。新人スタッフの離職率の高さ故に定期的に担任が入れ替わり、不信感を覚える保護者が多かったため、私はスタッフが悩みを話し合え...
各質問項目で注意した点
かなり志望度が高かったため、リサーチやOB訪問で情報を獲得し、その情報を言語化して自身の面接中の引き出しとして活用できるレベルまで高めた。
参考にした書籍・WEBサイト
one career
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信イプロス(キーエンスグループ)企画営業職
-
IT・通信日本アイ・ビー・エムデジタルサービスITスペシャリスト
-
IT・通信フリュー総合職 ※職種ごとに分割
-
IT・通信AnyMind Groupビジネス職・総合職 ※ビジネスリーダーコースへ移行
-
IT・通信ディップ営業職
-
IT・通信HRBrainビジネス職