![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 システムエンジニア職
システムエンジニア職
No.294132 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2月24日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
入社5年後に活躍しているイメージ
プロジェクトのマネジメントをしている
上記回答について、あなたの考えを具体的にお聞かせください。TISへの志望動機や、希望職種を踏まえながら記載してください。(400)
ITの側面からVUCA時代に順応し、人々が安心して生きていける社会を創造したい、その社会づくりを先導するチームの一員として活躍したいと考え貴社を志望する。近年の企業を取り巻く環境は複雑さが加速し、これからのIT産業の動向によって社会全体が大きく変動していくことは確実である。そこで金融決済領域を...
大学時代の経験のうち、以下に該当するエピソードについて直面した困難およびそこから学んだことを踏まえ、記入するようにしてください・自分で考え行動し、チームで成果を出した経験・自身のアイデアで0から1を生み出した経験(1)生み出した成果
◯◯チームでの活動
(2)活動期間
1年
(3)巻き込んだ人数
30人
発揮できた自分の価値
論理的思考力
活動内容(400)
新天地での活動に挑戦したいという強い向上心によりトライアウト受験を決心した。大学入学当初、無理を強いた生活により体調不良・怪我をしたという失敗を活かし、週単位の生活プランを作成することで、体調管理や学業・アルバイトとの両立に努めた。また試験内容を踏まえて自身を客観的に分析した結果、体力・筋力不...
TISインテックグループ基本理念であるOUR PHYLOSOPHYの中で、共感したキーワードを選択してください。
Mission ムーバーとして、未来の景色に鮮やかな彩りを
上記ワードやキーワードを挙げられた理由をお答えください。(100)
すぐ先の未来ではなく10年後、20年後の未来をより良いものにしたいという想いがあるためである。私は貴社で開発が進むMaaSプラットフォームを日本中に広めることで、未来の社会をより豊かなものにしたいと強く思っている。
特筆すべき経験や学習実績のある方は、該当分野を選択してください。
プログラミング
当てはまるレベル
レベル4
選択した理由やエピソードなど、アピールできる実績をなるべく具体的にご入力ください。(200)
私が所属する◯◯研究室では、◯◯を用いて作成したプログラムコードをスーパーコンピュータで計算することで数値データを取得し、そのデータを基に数値解析を行っている。学部での研究においては、私が開発したコードによって数値解析の精度向上・計算コスト削減に成功し、他の研究でも利用される価値の高いコードの...
各質問項目で注意した点
結論ファーストを意識して書くようにした。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信USEN-NEXT GROUP営業・企画コース
-
IT・通信リブセンス総合職
-
IT・通信シスコシステムズカスタマーエクスペリエンス(CX)部門(コンサルティングエンジニア職)
-
IT・通信伊藤忠テクノソリューションズ営業 ※現在募集なし
-
IT・通信アイスタイル総合職
-
IT・通信マクロミル本社採用コース(総合職)