職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 システムエンジニア職
システムエンジニア職
No.273047 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 システムエンジニア職
システムエンジニア職
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 4月18日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
大学時代の経験のうち、以下に該当するエピソードについてご記入ください。直面した困難及びそこから学んだことを踏まえ、記入するようにしてください。・自分で考え行動し、チームで成果を出した経験・自身のアイデアで0から1を生み出した経験
1.生み出した成果
半年で7件のメディア掲載
2.活動期間
1年半
3.巻き込んだ人数
20人
4.発揮できた自分の価値(一つ選択してください)
チャレンジ精神
5.活動内容(400文字)
所属する学生団体の広報活動があります。
具体的な目標としてメディアか...
入社5年後に活躍しているイメージに近いものは何ですか?一つ選択してください。
顧客に高度な提案やコンサルティングを行っている
上記回答について、あなたの考えを具体的にお聞かせください。TISへの志望理由や、希望職種を踏まえながら記載してください。
ITを用いて新たな挑戦を増やせるような提案をしたいという想いを持っています。
背景に、所属していた団体活動の中で、データの管理が不十分であった経験があります。その際、プログラミングで情報をまとめてみると情報が整理されただけでなく新たな課題や取るべき方向性を見つけることができました。こうした経...
TISインテックグループ基本理念であるOUR PHYLOSOPHYの中で、共感したキーワードを選択してください。
policy 人のためにあること
上記ワードやキーワードを挙げられた理由をお答えください。
私は常に人のためにという想いで活動してきました。ITを用いて新たな挑戦を増やしたいという想いを持っていますが、挑戦の主体である「人」への価値提供を大事にしたいと考えます。
各質問項目で注意した点
人柄も伝わるように、共感や感情を織り交ぜながら記載した
この投稿は39人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信freeeビジネス職
-
IT・通信USEN-NEXT GROUP営業・企画コース
-
IT・通信伊藤忠テクノソリューションズ営業 ※現在募集なし
-
IT・通信アイスタイル総合職
-
IT・通信ブルームバーグ(Bloomberg)ニュース部門
-
IT・通信オプト総合職※現在募集なし