職種別の選考対策
年次:
23年卒 技術
技術
No.201369 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 技術
技術
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
あなたは、当社で何を実現させたいですか
私は人々が働きやすい環境を作るシステムの開発や設計を通して社会に貢献したいと考えています。大学◯◯年生の時に、企業の抱える課題にITの面から解決策を提案する◯◯プロジェクトに参加しました。そこで多くの企業が手作業で行っている業務をIT化することで作業の効率化、省人化を実現したいという課題を抱え...
興味のある職種とその理由
私はシステムエンジニアという職種に興味があります。その理由は2つあります。
1つ目は、社会に貢献できるようなシステムの作成に携わりたいと考えたからです。大学で情報学を学んでいくうちに、学校や会社に問わず家電製品や、公共交通機関など日常のあらゆるところでIoTシステムが活用されていることを知り...
(卒論・研究テーマ・得意科目のうちから選択したテーマについて)内容
研究内容は未定ですが、三次元CG物体を重ねて◯◯できる◯◯◯◯を用いて複合現実を活用した研究に取り組みたいと考えています。
自己PR(200文字以上400文字以下)
最後まで粘り強く努力するところが私の強みです。私は大学2年生の時にCGに興味を持ち、まずは知識をつけようと考え、3ヶ月間コンピュータグラフィックスの勉強をしました。わからないことがあればネットで調べたり、教授に質問するなどして解決するようにし、無事1度目の試験で合格することが出来ました。次に得...
学生時代に最も打ち込んだこと
私は、◯◯という◯◯プロジェクトへの取り組みに力を入れました。これは企業が抱える業務課題に対して学生が解決策を提案するといった取り組みであり、◯◯年生の時に、メンバー◯◯人で参加し「◯◯◯◯コースの最適化」についてアイデアを出し合いました。会議では意見の食い違いや上手く議論が進まないことがあり...
この投稿は10人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信プロシップコンサルティング営業
-
IT・通信日立システムズシステムエンジニア(SE)
-
IT・通信鉄道情報システム(略称 JRシステム)システムエンジニア(SE)
-
IT・通信日立ソリューションズ・クリエイトシステムエンジニア
-
IT・通信電通総研(旧:電通国際情報サービス)総合職社員
-
IT・通信ソニーネットワークコミュニケーションズサービス企画※総合職へ統合