19年卒 技術総合職
技術総合職
No.35648 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 3月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
研究室で取り組んだ内容(250文字以内)
◯◯(◯◯)等化における◯◯の抑圧法というテーマの研究をしています。◯◯では遅延時間の異なる反射波などの影響により通信品質が劣化します。それを補償する技術の1つに◯◯があります。しかし◯◯は◯◯を発生してしまう場合があるという問題点があります。私はその◯◯を抑圧するための方法を研究しており、新...
自己PR(400文字以内)
私は計画的に時間を使い、複数のものに力を注ぐことができます。今まで一番情熱を注いできたことは研究ですが、それと並行して授業や資格の取得にも手を抜かずに取り組んできました。学部生時代にアルバイト(個別指導塾の講師)に力を入れすぎて学業に支障が出てしまったことを反省し、短いスパンと長いスパンでの予...
学生時代に最も打ち込んだこと(400文字以内)
研究に最も力を入れて取り組みました。私の研究は過去の先輩の引継ぎでしたがシミュレーションプログラムが1つも残されておらず、まずは先輩の研究をゼロから再現していくことになりました。プログラミングに関してはほとんど独学で進めなければならない状況であったため、1年間続けても再現ができず、研究を変える...
打ち込んだことの過程で大変だったこと、辛かったこと、また、その困難をどのように乗り越えたかを教えてください。結果として、得られた成果・学びもお聞かせください。(400文字以内)
研究に必要なシミュレーションプログラムを知識がゼロの状態から自分一人で作り上げなければならないことが困難でした。無線知識に関して分からないことは教授や先輩に相談すれば何でも教えていただけましたが、◯◯の使い方や作成したプログラムのコードを検証していただける相手がいなかったため、自分で何とかする...
日本コムシスの志望理由、興味のある分野を教えてください。(400文字以内)
私は通信インフラ構築を通して快適な社会づくりに貢献したいと思っております。東日本大震災でインフラの大切さを体感した背景などからその思いが生まれました。貴社は通信建設業界最大手として、携帯電話基地局などの構築や保守を通して社会に大きく貢献しているため、私の思いが実現できると思い、志望いたしました...
趣味・特技
サッカー・・・高校卒業まで12年間◯◯を続けていました。プロの試合を観ることも好きです。
各質問項目で注意した点
志望理由では同業他社との違いを理解しているという点が伝わるように意識しました。
参考にした書籍・WEBサイト
絶対内定2019
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
IT・通信プロシップコンサルティング営業
-
IT・通信日立システムズシステムエンジニア(SE)
-
IT・通信日立ソリューションズ・クリエイトシステムエンジニア
-
IT・通信電通総研(旧:電通国際情報サービス)総合職社員
-
IT・通信ソニーネットワークコミュニケーションズサービス企画※総合職へ統合
-
IT・通信NTTデータ・イントラマート総合職