職種別の選考対策
年次:
19年卒 BPグループ(総合職)
BPグループ(総合職)
No.24231 インターン / インターンシップの体験談
19年卒 BPグループ(総合職)
BPグループ(総合職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 1月上旬 |
---|---|
実施場所 | 東京本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 人事部社員3人、ランチの際には現場社員3人と座談会形式で関われる |
参加学生数 | 50人程度 |
参加学生の属性 | 体育会、留学経験者 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
サバイバルゲームでアイスブレイクを30分程度行った後、地中海のパイプラインプロジェクトのワークを3時間6人のワークを行った。パイプメーカー、加工メーカー、物流会社をそれぞれ3つの選択肢の中からベストな組み合わせを選ぶ。プレゼンは任意。
ワークの具体的な手順
6人グループを3つのペアに分けワーク→グループ全体でワーク
インターンの感想・注意した点
鉄鋼商社特有のダイナミックなプロジェクトを体感できてとても楽しかく、フィードバックも実際に国際入札を経験した社員の方がしてくださり、参考になった。
また、ランチを取りながらお会いした社員の方には和やかな雰囲気で何でも質問できたので良かった。
インターン中の参加者や社員との関わり
ランチ中に話せる現場社員3人の方には聞きたいことを何でも聞くことができ、答えてくださった。インターン後には人事部社員に質問できる時間が設けられる。グループ以外の参加者と関わる機会はなく、グループメンバーともその後のかかわりはなかった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
体育会系
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やかで物腰が柔らかい
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。