職種別の選考対策
年次:
25年卒 IBコース(全域型)
IBコース(全域型)
No.383918 インターン / エントリーシートの体験談
25年卒 IBコース(全域型)
IBコース(全域型)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2023年10月20日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
これまでの人生で、あなたが特に頑張って取り組んだこと、それによって個人またはチームで得た成果を教えてください。また、その際にあなたがどのような問題意識を持ち、周囲とどう協力し、どのような役割を果たしたかについても併せて教えてください。
◯◯アルバイトで後輩の売上を伸ばすことに取り組んだ結果、メーカー全体の売上を◯◯倍に向上した経験だ。自分自身の売上が安定してきた際にコミュニケーション能力の高さを評価され、後輩の売上を伸ばすマネージャーの役割を任された。しかし、後輩の売上に対する士気が低いために、アドバイスしても聞き入れてくれ...
あなたが就職先を決めるにあたって重視するポイントや仕事に求めるものを、あなたの将来なりたい姿も踏まえながら教えてください。
重視するポイントは、日本企業の発展を支援できるかである。幼い頃から海外に行く機会が多く、その中で日本企業のプレゼンスを感じた。その一方で、現状日本企業は海外企業に引けをとっている状況でこのギャップを埋めることが自身の就活の軸である。また、「企業成長をサポートし海外で活躍させる」という大きな目標...
三菱UFJモルガン・スタンレー証券投資銀行部門のインターンシップを志望する理由及び最も関心のある業務を「これまでの経験」や「目指すキャリア像」等を踏まえ、教えてください。(400)
理由は日本企業を世界で活躍させたいからだ。そしてインターンを通じて貴社で働くイメージを掴みたい。日本企業の全盛期と現状のギャップを埋めたいという想いから、私は自分のキャリアをかけて日本企業の発展を支えたいと決意した。世界で活躍する日本企業を作るためには、支援先の選択肢として「大企業か中小企業か...
各質問項目で注意した点
投資銀行業務に対する理解を示すことに注意した。
この投稿は16人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融三井住友海上火災保険総合コース(グローバルコース)
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融三井住友信託銀行Gコース(全国転勤型)