職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 オープン(全域型)
オープン(全域型)
No.76958 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 オープン(全域型)
オープン(全域型)
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望理由とあなたのキャリアビジョン(300)
まず金融業界を志望する理由は、個に寄り添うことにより、目に見えないものに価値を創造し、社会に貢献したいからです。次に証券業界を志望するのは、直接営業で個人の裁量で大きく変わりうるという責任が魅力的だからです。採用コンサルティングベンチャーでの営業経験からこれらの難しさと同時にやりがいを感じまし...
10年後の世の中を想像し、そこで証券業界が担うべき役割は?(500)
10年後は、第1に少子高齢化による公的年金の不安定化と政府の政策によるインフレが進み、今まで以上に預金から投資性商品への重要度が増すと考えます。第2にAI技術をはじめとしたデジタル技術の発展が進み、基本的な手続きや購買活動のネット化が今以上に急激に進むと考えます。それに伴い、IT業界といった金...
趣味特技(50)
趣味は旅行とそのタイムスケジュールを立てることです。特技はプランニングです。
自己PR(300)
私の強みは2点あります。第1に引き出す力です。常に相手の立場に立ち、傾聴するのに加えて相手の話や能力をひきだすことができます。例えば、ゼミで外国ルーツの学生の教育支援を行う活動では、常に学生側の立場に立つことで信頼してもらえ、悩みや思いを打ち明けてくれるようになりました。第2によりよい物を求め...
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC